三語短文、
道のりは長い…………
調子がいいときは、
といっても、文章はとりあえずかけてる程度だが
楽しく出来てるのに
引っかかる単語のときは、
それはもう、先に進まない
一課題に1時間なんてざらだ!
しかも試行錯誤の1時間ではない
フリーズ、多めの1時間だ!
(頭の中では瀕死で試行錯誤してるのか?)
その間、サバはノータッチ
まずはなんかを出してこい!!
なんでもいいよ、本当になんでもいいよ
スッといくときは、
楽しそうにあれやこれや案を出してくるのに
馴染みのない単語には、こうなっちゃう
それは、そうか
使い方、知らないんだもんな
今まではそれでもまず考えて答え出してって
放置してたけど、今のポンにはハードル高いか
今日から知らない単語のときは、
最初からサバのフォローを多くしよう
気持ちが硬直しないように
ゆるゆるとやろう!!
「奥さま事件」勃発の地、北戸田駅前にて思う