今を生きてる息子に時間の管理はできるのか

 

マインクラフト、通称マイクラ

ポンがずっと昔からやっているゲームだ

基本、そんなにゲームをしない彼にとっては

本当に好きなんだと思う

 

そのマイクラ、最近学校の友達とオンラインで

遊ぶことも多くなっているようなのだが

現在は木曜日の19時30分から1時間と決めている

 

当日の条件は帰宅後、即、学校の宿題から始めて

松江塾の自学時間につなげて勉強すること

 

今、ポンからマイクラの時間を1日増やして

ほしいとお願いがあった

 

もちろん上記以外にも日々の約束事が

できてればOKだ!

でもできてないよね、じゃ無理だね、と

 

日々の約束事、

宿題とか課題とかやればいいというわけではない

寝る時間とか朝の登校時間とか、学校の自学提出

期限とか、そういった期限に対して間に合うよう

にやるべきことを当て込む

それが出来て初めて約束事を守ったことになる

 

ポンが自制を伴って自分のやるべき課題、約束事

が守れるようになればポン自身が決めたルールで

好きにやってもいいんだよ

ただ昨日今日できたからってのはダメ

サバがずっとみててできるなと判断した場合のみ

もちろんその後の様子で剥奪もするよ

と以前にも話したがあらためて説明した

 

でもある程度できたら平日は無理だけど

土日とかに好きなだけやっていいよとも思ってる

昔と違って遊び方も変わったし、

当時の私、休みの日は1日中、友達と遊んでたし…

その時の私の友達とのリアル遊びと今のオンライ

ン遊び、ここに差をつけるべきかどうか

でもオンラインゲームってやっぱり、リアル遊び

と違うよな!かな?

 

ただ、

時間を守る、逆算して計画を立てるということを

学んで欲しいのでこうします

 

悪く思うな、ポン! 

実際はそんなにサバ、厳しくないでしょ!

なんだかんだで特例出してるじゃん!

 

友達付き合いは、大事です

でも断るときは理由をはっきり言って断われ!

決して安い男と思われるなよ!!